特徴
当科は岩手県南地域の中核病院として、大学病院や関連病院、また地域の歯科医師会等と連携しながら各種疾患に対応しております。
外来診療や全身麻酔下での手術のほか、歯科治療恐怖症の患者様に対しましては、麻酔科と連携しながら静脈内鎮静法を積極的に取り入れ、治療に対する不安軽減に努めております。また有病者(他科で治療を受けられている方)に対しましても専門知識や治療経験を活かして対応しておりますので、安心して治療を受けていただくことができます。
知的障がいのある方、認知症の方の治療・手術につきましては、全身麻酔で対応しております*。さらに、周術期口腔機能管理として、がん等に係わる手術または放射線治療、化学療法や緩和ケアを実施する患者様に対しての治療も行っております。
*障がいの度合いにより大学病院等へ紹介となる場合があります。
☆当科は日本口腔外科学会より認定関連研修施設の施設認定を受けており、若手口腔外科医の育成にも力を入れております。
受診を希望される患者様へ
当科では特別な場合を除き、主に医療機関からご紹介をいただいた患者様を対象に治療しております。このため、紹介状をお持ちでない方につきましては、一度開業医院等で診察を受けいていただいた後に紹介状を持参いただくよう、お願いしております。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
対象となる疾患
埋伏歯等、顎顔面損傷、炎症性疾患、アレルギー疾患、感染症、口腔粘膜疾患、のう胞および類似疾患、腫瘍および類似疾患、唾液腺疾患、顎関節疾患、神経系疾患、歯科治療恐怖症など
診療実績(令和4年度)
外来患者数 | 3,985名 | 全身麻酔下手術数 | 95件 |
入院患者数 | 95名 | 静脈内鎮静法下 手術数 |
52件 |