研修医ダイアリー

研修医ダイアリー

 

 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 
一問一答(VOL.1) 

 2022年4月

2023.03.13 さよなら講演会&修了式

先日2年次研修医の研修終了判定が無事に終わり、全員の初期研修卒業が決まり、
研修医が磐井病院での研修を振り返る『さよなら講演会』を開催しました。

当院2年次研修医4名に加えて、半年以上長期に渡り当院で研修をした
上山先生(東北大学病院研修医)にも発表していただきました。

コロナ禍ではありますが、個性的で魅力的な指導医の先生方や頼れる上級医の先輩方、
同期の仲間、優しく声をかけてくれるコメディカルの皆さん・・・
たくさんの思い出と経験を重ね、一回りも二回りも大きくなった2年次です。
磐井病院に来てよかった!という嬉しい言葉もたくさんいただきました。


院長と医療研修科長とパチリ★
初期研修終了、本当におめでとうございます!!

~~  おまけの写真コーナー  ~~
後輩の1年次と一緒に、集合写真を撮りました☆


最後は院長のリクエストに応え、みんなで躍動感を意識した旅立ちのジャンプ!


2年次は専攻医に向けて、1年次は来年度の研修終了に向けて駆け抜けてください!
職員一同応援しております。

2023.01.17 合格祈願

いよいよ来月は、大事な大事な医師国家試験です。
内定している皆さんの合格を願って、
今年も世界遺産 平泉町・中尊寺で御礼・御守りをいただいてきました。


効果倍増するように、医局長の直筆メッセージカード付きでお送りします。

ラストスパート、みなさんが本番で実力を発揮できますように☆
職員一同で全員の合格を祈念しております。


研修医から心をこめた応援メッセージ&イラストです。
(縁起の良いダルマや桜、応援旗、カービィなどなど、たくさん描いてくれました。)

がんばれー!!


~~ いわてプチガイドコーナー ~~
磐井病院から車(約18分)でいける世界遺産、平泉文化遺産。
金色堂の向かいにある白山神社をご紹介します。

金色堂と比べてこちらの神社まで足を運ぶ人は少ないようですが、
高い木々に囲まれた日差しの気持ちいい静かな神社でした。

こちらの神社に現存する能舞台は、国の重要文化財に指定されているそうです。

近くには、平泉の景色を楽しみながら自然薯のおそばを食べられるお店もありました。

磐井病院勤務開始後、金色堂を訪れた際には、こちらまで足をのばしてみるのもおすすめです。







2022.12.28 医局年末大抽選会


なかなか収束が見えない感染状況。
今年も忘年会は開催できなかったので、医局長発案により
『医局年末大抽選会』を開催しました!

豪華品物を目指し、医局各科の代表者が集合です。
研修医チームからは、杣先生が代表で抽選に参加しました。

あみだくじの行方をみんなで見守ります。

左:祈っている杣先生

研修医チームは、狙い通り野菜ジュースが当たりました!

おめでとうございます!
何かと忙しい毎日ですが、楽しいひとときとなりました。
研修医みんなで美味しくいただきましょう★


~おまけの写真コーナー~

呼び出しがあった時のように、
ジュース目指して駆け出す杣先生が撮影できました!

2022.12.09 『良陵協議会オンライン説明会(Zoom)』参加のお知らせ★


来年1月に開催される『良陵協議会オンライン説明会(Zoom)』に、
当院も参加いたします。

▉良陵協議会オンライン説明会
 開催期間   2023年1月18日(水)~ 1月24日(火)
  時間     一枠  20分
  開催場所         オンライン(Zoom)各自個人のデバイスからアクセス
    参加費    無料
    申込期間         2022年11月30日(水)~ 12月19日(月)
    申込みフォーム  http://www.gonryo.com/form/form5-6/index.php
    詳細                http://www.gonryo.com/information.html#230118

東北を中心に40以上の施設が参加するようなので、
自宅にいながらたくさんの病院のお話を直接聞けるチャンスです!


新しい年の初めに研修医や指導医と気軽にお話ししてみませんか?
お待ちしております!

~ おまけの写真コーナー ~
とある日の勉強会終了後にパチリ★




2022.11.15 1年次研修医より ~森戸先生~

今回は、医学生の皆さん必見!
1年次研修医のリアルな声をお届けします。
現在 消化器内科ローテ中、順天堂大学出身の森戸先生です★

※医局にて。左から二番目:森戸先生

朝晩の冷え込みに冬の訪れを感じる
今日この頃の一関市ですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。

研修開始からあっという間に8ヶ月が過ぎ、気づけば年の瀬もすぐそこ。
2年次の先輩や上級医の先生方をはじめ、看護師、薬剤師などたくさんのコメディカルの方々に
支えられながら、自身の成長と圧倒的な力不足に向き合い日々鍛錬しております。

磐井病院での研修は、とにかく自分の手や体を動かすことが多いです。
救急科の研修や
日当直では、walk in・救急搬送関係なく
その多くを研修医がファーストタッチするため、
知らず知らずのうちに幅広い症例に
触れることができます。
最近は初期対応からその後のマネジメントまで任されることも増え毎日が勉強だなと感じています。
手技は動脈ガス採血やルート確保など初歩的なものから、CV・PICC挿入、胸腔ドレーン留置、
腰椎穿刺、鼠経ヘルニア・髄内釘の執刀などなど・・・
ここに書き切れないくらい本当にたくさんの経験をさせていただいています。
また上級医へすぐ相談できる環境も整っており、とても心強いです。
この8ヶ月で少しはたくましくなったかな・・・!

そして1年次8人は個性豊かながらも仲が良く、毎日楽しく過ごしています。
医局の隅の研修医ゾーンでは「昨日の当直こんな症例あったよ」
「この対応ってどういう意図なの?」「〇〇にはこういう処方もありなんだ~」など、
各々学び経験したことを気軽に話し合うことができ、なかなかいい環境だなぁと我ながら感じております。

※中央:森戸先生
さて、話は大きくは変わりますが・・・
消化器内科の先生方のご厚意により、
10月に福岡県で開催された日本消化器病学会に
研修医3名も参加してまいりました。
※右:森戸先生
全国規模の学会ならではの雰囲気に飲まれながらも、
最先端の研究や技術に触れ、より一層身が引き締まる思いがしました。
また企業展示では普段当院ではあまり見ることのない
種類のカメラや機械を体験させていただき、非常に貴重な機会でした。

        
もちろん福岡の食や文化もしっかり堪能してきました!笑

最後は同期のリクエストに応え、我が家のアイドルで締めたいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
Next→謎の外国人・・・?

写真も盛りだくさんに、ありがとうございました!
リレー形式にシリーズ化の予感がします。
次回もお楽しみに♪


~おまけ~ 医局でギャルピース(?)してくれました★
 

                       

2022.11.1  マッチング結果発表

先日、マッチングの最終結果が公表されました。

当院では6名がマッチし、来年春から一緒に初期研修を始めます。
職員一同とても楽しみにしております!

見学にきていただいた皆さん、当院を志望してくれた皆さん、ありがとうございます。

皆さんが卒試、国試に向けて元気にがんばれますよう、応援しています。

そして、当院は定員8名のため、二次募集を行っております。
早い時点で二次募集枠が埋まってしまうこともありますので、
お早めにお問い合せください!
詳細はこちら

2022.10.21 看護科合同実技研修『呼吸・循環を整える技術』

4月から続いた1年次研修医と新採用看護師の合同技術研修も最終回です。
今回は、『呼吸・循環を整える技術』を研修しました。

排痰体位の実技を行い、体位ドレナージをお互いに演習しました。



気管挿管と準備・介助の実技練習。


吸引の実技研修


救急カートから必要物品を素早く出します。



グループワークでは、患者さんの情態を把握し、
ケアについて意見を出し合いました。



終了後、研修医でパチリ★(写真撮影のみ、マスクをはずしました。)

多職種同期と結束を深め各科ローテートにも活かせる、
貴重な研修会となりました。お疲れ様でした!


2022.10.20 レジナビ仙台に参加してきました。

秋色の七夕飾りがはためく仙台国際センター。

先日、レジナビ仙台に参加してきました。

東北を中心に全国84施設が集まり、久々の対面式大規模合同説明です。
岩手県の各病院も参加しました。

研修医・指導医の先生方も気合いバッチリです★
(写真撮影の時のみ、マスクをはずしました。)

当院や岩手県の病院説明を聞いていただいた医学生の皆さん、ありがとうございました。

ぜひ病院見学にいらしてみてくださいね。
冬休み期間など、お待ちしております!

2022.9.26 2年次スキルアップセミナー@中央病院

例年岩手県の2年次研修医が一堂に会し行われていたレジデントスキルアップセミナー。
近年はコロナ禍により中止やオンライン開催が続いていましたが、今年度は規模を縮小し、中央病院にて開催できました。

指導役の先生方に見守られながら、今の自分達がどれだけ力を付けているのか、1年半で培ったスキルを確認。



自分や仲間の成長を感じたり、今後の目標が見つかったり、充実した1日でしたね。
コロナ禍で岩手県内の同期研修医と会う機会もほどんどなかったため、今回直接会って情報交換もできたことは、貴重な機会となりました。

ご尽力いただきました指導医の先生方、スタッフの皆さま、ありがとうございます。

終了後、磐井病院臨床検査技師の方・スタッフと記念撮影★


2022.9.16 CVCセミナー@東北大学スキルスラボ

中心静脈カテーテル挿入に対する医療安全に関する知見は年々進歩しており、
エコーガイド下穿刺やPICC(末梢挿入型中心静脈カテーテル)挿入の普及があります。
CVCに関する医療の質・安全レベルの向上を目指し、
先日、1年次研修医がCVCセミナーを2チームに分かれて受講してきました。

 

ちょっと看板にかぶっていますが、東北大学スキルスラボの入口でパチリ★

 

マンツーマンで、丁寧に熱心にご指導いただきました。

 

研修医より
「今回のCVCセミナーを通じて初めは緊張しましたが、
 先生方が優しく丁寧に指導してくださいましたのでとても楽しく学ぶことができました。
 初めて知る知識や技術をたくさん学ぶことができ、刺激的な体験でした。
 もしまた機会があれば、再度受講したいと思いました。
 東北大学病院の先生方、お忙しい中ご指導本当にありがとうございました。」

 

~ おまけの写真コーナー ~

 9月11日(日)、指導医の先生方と岩手県立病院医学会で発表してきました。

会場前にあった、大リーガー大谷選手のパネルで記念撮影★
大谷選手も岩手で研修する皆さんも、岩手の宝の一員です! 

 

 

2022.8.7 岩手県合同面接会


やってきました盛岡駅!
8月7日(日)盛岡アイーナにて、岩手県の臨床研修病院
が集まり
合同面接会が行われました。
岩手県はとても広いので、県内の病院を
複数受けたい方には最適です。




面接官の先生方も、お揃いポロシャツで気合いを入れて
盛岡入り。


受験生のみなさんが、大切な2年間を過ごしたいと思う
病院にマッチすることを
願っています。
当院単独面接会へのお申し込みも、お待ちしております!
※写真撮影時のみ、マスクをはずしました。

~ おまけの写真コーナー ~

当院を受けてくださる皆さんへ、院長からの
直筆メッセージです★


2022.7.15 外科 腹腔鏡下S状結腸切除術ハンズオントレーニング

とある日の夕方、何やら物々しい雰囲気の会議室です。



外科の先生方と研修医の、本格的ハンズオントレーニングにお邪魔しました。
SHIGMASTERと骨盤モデルを用いて腹腔鏡下S状結腸切除術の全行程を学び、チーム手技の向上を目指します!


研修医の皆さんは、ドライボックスで体腔内縫合結紮手技の練習です。
上級医・指導医の先生方、丁寧にご指導いただきました。


(↑外科 指導医・上級医)
外科の先生方、スタッフの皆さま、貴重な機会を開催いただきありがとうございました★

2022.7.12 看護科と合同実技研修『創傷管理』


4月のオリエンテーションに引き続き、看護科と合同の新採用者技術研修を行いました。
同期看護科のみなさんと一緒に、今回は『創傷管理(褥瘡予防やスキンケア)』について、
実践しながら勉強していきます。


摩擦やずれに対するケアをお互いに実践。     


車いすで体圧の測定中。


患者さんの症状などによってたくさんの種類を使い分けするベッドマット。
上げ下げする角度や順番も大切です。


褥瘡ケア用の洗浄泡を必死に泡立て中のみなさん。
手に持っている袋は、高速すぎるため         
止まっているようにも見えます。          
この躍動感が伝わりますでしょうか。


こちらは、ケアに集中している古川先生。
丁寧に洗浄中です。

オムツの選択方法や正しくあてかたについても、指導を受けながらお互いに実践しました。

オムツをあてられる方を体験した研修医
「正しい方法であててもらうと、付け心地が全然違います!安心感がありました。」

~~おまけの写真コーナー~~

オムツをあててくれた同期看護師さんと★


空き時間に、全力のピースしてくれました★


終了後、クッションと一緒に女性研修医+古川先生で記念撮影★

看護科同期の皆さんと一緒に勉強できた、貴重な機会となりました。

 2022.6.8 新型コロナワクチン接種&問診デビュー


1年次の先生方が入職し、2ヶ月が経ちました。
本日は、中島先生と森戸先生の予防接種&問診デビューです!

問診する中島先生。

「これまでに予防接種を受けて具合が悪くなったことはありますか。」
「薬や食品などで、重いアレルギー症状を起こしたことがありますか。」

こちらは、佐藤院長へ接種する森戸先生。

院長も少し緊張気味です。          無事接種できました♪

本日のメンバーでパチリ★

お疲れさまでした!


~~   おまけの写真コーナー  ~~

空き時間に熱い講義をする指導医の先生と、
真剣に聞く研修医を目撃しました★


2022.5.20   サプライズ筍ごはん&豚汁


5月某日・・・医局のキッチンにて、調理している先生を見つけました。
この光景に見覚えのある方、いらっしゃいますでしょうか。

昨年秋にサプライズ芋の子汁を振る舞ってくださった整形外科 千田先生。
ご実家で取れた筍がたくさん入った、お手製筍ごはん&豚汁を
またまた振る舞ってくださいました☆

今回は、医局に居合わせた研修医も指導を受けながらお手伝い。


指導医と一緒に、心を込めておにぎりにしました。

今回も、忙しい医局の先生方がおのおの空いた時間に食べられる、
セルフ式でサプライズ。
優しさあふれる春の味が大好評で、あっという間にsold outしていました。


遭遇したラッキーな1年次研修医♪
「最初の診療科ローテも後半の身体に、染み渡りました!」
※写真撮影時のみマスクをはずして集合、カメラを向いてもらいました。

千田先生、お忙しい中ありがとうございました!!


2022.5.16   
合同説明会に参加しました!


5月は説明会ラッシュです。
指導医の先生・研修医のみんなで、下記に参加しました。



① 5/7(土)マイナビRESIDENT FESTIVAL@仙台国際センター

当院ブースにも、たくさんの医学生さんにご来場いただきました。
久々の対面式説明会。
先生方のフェイスシールドにも熱気がこもる、熱い説明会となりました★
【参加した医学生さんの声(一部抜粋)】
・研修医の先生方に直接質問できる貴重な機会だったので、とても参考になりました。
・各病院の良さがわかり、自分が研修病院に何を求めるかにも気づけたのでよかったです。
・普段調べもしなかった病院の話を聞けたことが大変有意義だった。

② 5/14(土)岩手県合同説明会@オンライン

1年次の先生方、初めてのオンライン説明会のため、真剣に打ち合わせ中。


無事終了して、ひと安心の笑顔です★



初めましての方、既に見学や実習に来てくれた方など
実習等お忙しい中参加してくれた医学生の皆さん、本当にありがとうございます。

次は病院見学でお会いできること、楽しみにしております!
見学のお申し込みはこちら
 

2022.4.25 

マイナビRESIDENT FESTIVAL@仙台国際センター出展のお知らせ★    

来たる5月7日(土)、仙台国際センターで開催される
『マイナビRESIDENT FESTIVAL』に、当院が出展いたします!

▉マイナビRESIDENT FESTIVAL 仙台会場
 日時  5月7日(土) 13:00~17:00
 場所  仙台国際センター(宮城県仙台市)
 詳細  https://resident.mynavi.jp/events/detail/4029

久々の対面式説明会ということもあり、研修医のみんなも張り切っております。
(どの研修医が参加するか、お楽しみに・・・♪)

※写真撮影時のみ、マスクをはずしました。

前日までの登録&当日5病院訪問で、参加特典もあるようです。
説明を聞いてくれた方には、数量限定で磐井病院からのプレゼントもあるかも!?

少人数ではありますが、感染対策をバッチリしながらお待ちしております★

 

 

2022.4.6 オリエンテーション 

新1年次はオリエンテーションの真っ只中。

各部署の紹介はもちろん、社会人としても大切な接遇など、多岐にわたる講義を受けています。

 

 

もちろん、体験的な特別講義も。
お互いに採血したり

 

臨床検査科でのグラム染色。


また、今年の縫合講習会には、ベテランの第1外科長も直々に講義してくれました!

熟練の技に釘付けの、新1年次です。

 

各自縫合したパッドを持ってパチリ☆

コンテスト1位の中島先生、おめでとうございます!
※撮影の時だけマスクをはずしました。

オリエンテーションも折り返し地点です。
診療科での研修に向けて、がんばってください!


~おまけの写真コーナー~
①甲乙付けがたい上手な縫合ばかりだったので、順位付けに苦戦する2年次と桂科長。

②外科専攻医より、全力の「いいね」が出ました!

目次へ

2022.4.1 新1年次スタート

ようこそ磐井病院へ!!
今年は、男女4名ずつ計8名の初期研修医が着任し、にぎやかなスタートとなりました。

これから、楽しいことや嬉しいこと、時には壁にぶち当たることもあるかもしれませんが、
2年間の研修生活を全力で駆け抜けてください。
スタッフみんなで応援してます!


ステンドグラスの前で、チャリで来た風にパチリ☆
※撮影の時だけマスクをはずしています。

よろしくお願いします!

目次へ

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 || Next»